木田元
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 木田元 |
---|---|
出版者 | 河出書房新社 |
出版年 | 2014.12 |
内容紹介 | 哲学書の翻訳を手掛ける一方、小説などに関するエッセイでも親しまれた木田元の仕事を問い直す。鷲田清一×高田珠樹の特別対談、加國尚志の木田元入門、木田元に関するエッセイ・論考、著作解題などを収録する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 木田元 |
---|---|
タイトルヨミ | キダゲン |
サブタイトル | 軽妙洒脱な反哲学 |
サブタイトルヨミ | ケイミョウシャダツナハンテツガク |
シリーズ名 | KAWADE道の手帖/ |
シリーズ名ヨミ | カワデミチノテチョウ |
出版者 | 河出書房新社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2014.12 |
大きさ | 191p |
件名 | 木田 元 |
分類 | 289.1,289.1 289.1 |
ISBN | 978-4-309-74054-6 |
マークNo | TRC000000015000781 |
タイトルコード | 1000000815540 |
資料番号 | 00000000000008908394 |
請求記号 | 289.1/12660 |
内容細目 | 思想史の世界をめぐり続けて ハイデガー拾い読み 器の大きい人 出発点としての木田元 ダンディな読書 旅先から、木田先生へ 哲学以外 「あの輝ける日々」のこと 木田元君を偲んで クラクフへ旅した 正真正銘のハイデゲリアン 根源的自然への問い 反哲学・反アカデミズム・反技術 木田元拾い読み 幻の『小林秀雄とハイデガー』 メルロ=ポンティを読む木田元 木田元で読むフッサール 哲学から学び逸れて 木田元に哲学を学ぶ いま教養が必要な理由 哲学とミステリーの不思議な関係 存在と不安をめぐる読書 「哲学」とは何であったのか ハイデガーと五十年 わが小林秀雄 色褪せることのないスタヴローギンの告白 大正天皇崩御の歌 哲学と詩のあいだ 私の「写字生」体験記 モーツァルト四曲 アゲイン 哲学は死の練習になるのか お先に失礼するかも… 現代の哲学 現象学 メルロ=ポンティの思想 反哲学史 マッハとニーチェ 反-哲学者の足跡 |
内容紹介 | 哲学書の翻訳を手掛ける一方、小説などに関するエッセイでも親しまれた木田元の仕事を問い直す。鷲田清一×高田珠樹の特別対談、加國尚志の木田元入門、木田元に関するエッセイ・論考、著作解題などを収録する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |