正義はどう論じられてきたか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 正義はどう論じられてきたか |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | デイヴィッド・ジョンストン‖[著] 押村高‖共訳 谷澤正嗣‖共訳 近藤和貴‖共訳 宮崎文典‖共訳 |
| 出版者 | みすず書房 |
| 出版年 | 2015.1 |
| 内容紹介 | 今日の正義をめぐる議論は、功利主義と義務論の二つの立場でのみ語るべきなのだろうか? 古代の思想を紐解き、「相互性」という第三の視点から壮大な歴史を捉え直す、正義論の新たな見取り図。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 正義はどう論じられてきたか |
|---|---|
| タイトルヨミ | セイギワドウロンジラレテキタカ |
| サブタイトル | 相互性の歴史的展開 |
| サブタイトルヨミ | ソウゴセイノレキシテキテンカイ |
| 著編者等/著者名等 | デイヴィッド・ジョンストン‖[著] 押村高‖共訳 谷澤正嗣‖共訳 近藤和貴‖共訳 宮崎文典‖共訳 |
| 統一著者名ヨミ | Johnston David |
| 統一著者名 | 押村高 谷澤正嗣 近藤和貴 宮崎文典 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ジョンストンデイヴィッド オシムラタカシ ヤザワマサシ コンドウカズタカ ミヤザキフミノリ |
| 出版者 | みすず書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2015.1 |
| 大きさ | 7,257,15p |
| 件名 | 政治思想-ヨーロッパ 正義 |
| 分類 | 311.23,311.23 311.23 |
| ISBN | 978-4-622-07890-6 |
| マークNo | TRC000000015002216 |
| タイトルコード | 1000000817707 |
| 資料番号 | 00000000000008980633 |
| 請求記号 | 311.23/シヨ セ |
| 一般注記 | 原タイトル:A brief history of justice |
| 内容紹介 | 今日の正義をめぐる議論は、功利主義と義務論の二つの立場でのみ語るべきなのだろうか? 古代の思想を紐解き、「相互性」という第三の視点から壮大な歴史を捉え直す、正義論の新たな見取り図。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03131 |
