日本近世の領国地域社会
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本近世の領国地域社会 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 稲葉継陽‖編 今村直樹‖編 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版年 | 2015.2 |
内容紹介 | 肥後細川家などの国持大名クラスの領国に成立し、藩政と対応しながら展開される百姓的な政治社会を指す「領国地域社会」。その展開過程を追究し、日本近世社会の特質を分析する。シンポジウムでの研究報告等をもとに単行本化。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本近世の領国地域社会 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンキンセイノリョウゴクチイキシャカイ |
サブタイトル | 熊本藩政の成立・改革・展開 |
サブタイトルヨミ | クマモトハンセイノセイリツカイカクテンカイ |
著編者等/著者名等 | 稲葉継陽‖編 今村直樹‖編 |
統一著者名 | 稲葉継陽 今村直樹 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イナバツグハル イマムラナオキ |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2015.2 |
大きさ | 2,307p |
件名 | 熊本藩 |
分類 | 219.405,219.4 219.4 |
ISBN | 978-4-642-03467-8 |
マークNo | TRC000000015004220 |
タイトルコード | 1000000820349 |
資料番号 | 00000000000100286970 |
請求記号 | 219.405/イナ ニ |
内容細目 | 「領国地域社会論」の提起と本書の構成 一七世紀における藩政の成立と特質 熊本藩宝暦改革の歴史的位相 近世期市場経済の中の熊本藩 城下町研究・地域運営論から「領国地域社会論」へ 地域社会論と「領国地域社会」 細川重賢明君録からみえる熊本藩政改革 近世後期の手永会所と地域社会 幕末肥後藩の政治活動とその背景 熊本藩領社会を「領国地域社会論」から見つめ直す 領国地域社会の中間支配機構について |
内容紹介 | 肥後細川家などの国持大名クラスの領国に成立し、藩政と対応しながら展開される百姓的な政治社会を指す「領国地域社会」。その展開過程を追究し、日本近世社会の特質を分析する。シンポジウムでの研究報告等をもとに単行本化。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03121 |