戻る

近江六角氏

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 近江六角氏
著編者等/著者名等 新谷和之‖編著
出版者 戎光祥出版
出版年 2015.1
内容紹介 宇多源氏佐々木氏の惣領として、近江に一定の基盤をもって活動した近江六角氏。学術雑誌などで公表され、まとまった著書におさめられなかった論文を中心に、六角氏に関する優れた研究成果を収録する。
種別 図書
タイトル 近江六角氏
タイトルヨミ オウミロッカクシ
シリーズ名 シリーズ・中世西国武士の研究 3
シリーズ名ヨミ シリーズチュウセイサイゴクブシノケンキュウ 3
著編者等/著者名等 新谷和之‖編著
統一著者名 新谷和之
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ シンヤカズユキ
出版者 戎光祥出版
出版地 東京
出版年 2015.1
大きさ 416p
件名 六角氏
分類 288.3,288.3 288.3
ISBN 978-4-86403-144-8
マークNo TRC15004711
タイトルコード 1000000821444
資料番号 009230715
請求記号 288.3/シン オ
内容細目 近江六角氏の研究動向 近江守護六角氏の研究 戦国期の幕府と守護 戦国期六角氏権力に関する一考察 戦国大名六角氏と近江の先進性 戦国期近江における湖上ネットワーク 小堤城山城・三雲城の縄張り構造と郡境域における六角氏の城郭運営について 戦国大名六角氏下の訴訟手続きについて 戦国大名六角氏の地域寺院支配と「寺奉行」 観音寺城と中世城郭史 観音正寺と観音寺城跡 観音正寺と観音寺城跡 戦国期六角氏の湖西における訴訟裁定
内容紹介 宇多源氏佐々木氏の惣領として、近江に一定の基盤をもって活動した近江六角氏。学術雑誌などで公表され、まとまった著書におさめられなかった論文を中心に、六角氏に関する優れた研究成果を収録する。
種別 図書
配架場所 03JA4

新しいMY SHOSHOのタイトル