数の世界
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 数の世界 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 一松信‖著 |
| 出版者 | 丸善出版 |
| 出版年 | 2015.1 |
| 内容紹介 | 数とは何か? 負数、円周率、虚数、八元数などを、数え上げる数と同じ「数」と認知するためには何が必要なのか、現代の数学ではどのように理論立てて整理されているのかを、数式を最小限に留めて解説する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 数の世界 |
|---|---|
| タイトルヨミ | スウノセカイ |
| サブタイトル | 概念の形成と認知 |
| サブタイトルヨミ | ガイネンノケイセイトニンチ |
| シリーズ名 | サイエンス・パレット/021 |
| シリーズ名ヨミ | サイエンスパレット21 |
| 著編者等/著者名等 | 一松信‖著 |
| 統一著者名 | 一松信 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヒトツマツシン |
| 出版者 | 丸善出版 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2015.1 |
| 大きさ | 6,197p |
| 件名 | 数 |
| 分類 | 410,410 410 |
| ISBN | 978-4-621-08892-0 |
| マークNo | TRC000000015005013 |
| タイトルコード | 1000000821745 |
| 資料番号 | 00000000000008929952 |
| 請求記号 | S410/ヒト ス |
| 内容紹介 | 数とは何か? 負数、円周率、虚数、八元数などを、数え上げる数と同じ「数」と認知するためには何が必要なのか、現代の数学ではどのように理論立てて整理されているのかを、数式を最小限に留めて解説する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03141 |
