戻る

精神分析における話と言語活動の機能と領野

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 精神分析における話と言語活動の機能と領野
著編者等/著者名等 ジャック・ラカン‖著 新宮一成‖訳
出版者 弘文堂
出版年 2015.2
内容紹介 「無意識は一つの言語活動として構造化されている」というラカン思想を貫くテーゼが、<短時間セッション>の実践的論理の内に息づく。ラカン思想の精華「エクリ」の中核論文の、彫心鏤骨の新訳。詳細な訳注を付す。
種別 図書
タイトル 精神分析における話と言語活動の機能と領野
タイトルヨミ セイシンブンセキニオケルハナシトゲンゴカツドウノキノウトリョウヤ
サブタイトル ローマ大学心理学研究所において行われたローマ会議での報告1953年9月26日・27日
サブタイトルヨミ ローマダイガクシンリガクケンキュウジョニオイテオコナワレタローマカイギデノホウコクセンキュウヒャクゴジュウサンネンクガツニジュウロクニチニジュウナナニチ
著編者等/著者名等 ジャック・ラカン‖著 新宮一成‖訳
統一著者名ヨミ Lacan Jacques
統一著者名 新宮一成
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ラカンジャック シングウカズシゲ
出版者 弘文堂
出版地 東京
出版年 2015.2
大きさ 2,182p
件名 精神分析
分類 146.1,146.1 146.1
ISBN 978-4-335-15048-7
マークNo TRC15007092
タイトルコード 1000000825061
資料番号 008909236
請求記号 146.1/ラカ セ
一般注記 原タイトル:Écritsの抄訳
内容紹介 「無意識は一つの言語活動として構造化されている」というラカン思想を貫くテーゼが、<短時間セッション>の実践的論理の内に息づく。ラカン思想の精華「エクリ」の中核論文の、彫心鏤骨の新訳。詳細な訳注を付す。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル