明治神宮以前・以後
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 明治神宮以前・以後 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 藤田大誠‖編 青井哲人‖編 畔上直樹‖編 今泉宜子‖編 |
出版者 | 鹿島出版会 |
出版年 | 2015.2 |
内容紹介 | 明治神宮造営を大きなメルクマールと捉え、神社境内の環境形成をめぐるダイナミックな構造転換を描く。神道史、建築史、都市史、地域社会史、造園史などの視点から、近代神社の画期に迫る17篇の横断的論文集。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 明治神宮以前・以後 |
---|---|
タイトルヨミ | メイジジングウイゼンイゴ |
サブタイトル | 近代神社をめぐる環境形成の構造転換 |
サブタイトルヨミ | キンダイジンジャオメグルカンキョウケイセイノコウゾウテンカン |
著編者等/著者名等 | 藤田大誠‖編 青井哲人‖編 畔上直樹‖編 今泉宜子‖編 |
統一著者名 | 藤田大誠 青井哲人 畔上直樹 今泉宜子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | フジタヒロマサ アオイアキヒト アゼガミナオキ イマイズミヨシコ |
出版者 | 鹿島出版会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2015.2 |
大きさ | 542p |
件名 | 明治神宮 |
分類 | 175.9361,175.9361 175.936 |
ISBN | 978-4-306-07310-4 |
マークNo | TRC15007905 |
タイトルコード | 1000000825869 |
資料番号 | 008980245 |
請求記号 | 175.936/フシ メ |
内容細目 | 近代神社の造営をめぐる人々とその学知 山野路傍の神々の行方 戦前日本における「鎮守の森」論 帝都東京における「外苑」の創出 明治神宮が<神社>であることの意義 近代天皇像と明治神宮 外苑聖徳記念絵画館にせめぎあう「史実」と「写実」 森林美学と明治神宮の林苑計画 明治神宮外苑前史における空間構造の変遷 明治神宮林苑から伊勢志摩国立公園へ 神田神社境内の変遷と神田祭 明治初年の東京と霧島神宮遙拝所 近代神戸の都市開発と湊川神社 法令から見た境内地の公共性 近代神社行政の展開と明治神宮の造営 近代神社の空間整備と都市計画の系譜 基礎史料としての東京府神社明細帳 神社における「近代建築」の獲得 |
内容紹介 | 明治神宮造営を大きなメルクマールと捉え、神社境内の環境形成をめぐるダイナミックな構造転換を描く。神道史、建築史、都市史、地域社会史、造園史などの視点から、近代神社の画期に迫る17篇の横断的論文集。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03117 |