戻る

伊万里湾の帆影

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 伊万里湾の帆影
著編者等/著者名等 「鍋島水軍邨」研究部会‖[編]
出版者 佐賀新聞社
出版年 2015.2
内容紹介 近代日本を開いた佐賀藩の科学力。その秘められた謎を解く-。長崎出島の警護を通して防衛の大黒柱となり、文化文明の基礎石となって日本国に寄与した「鍋島海軍」の全貌に迫る。
種別 図書
タイトル 伊万里湾の帆影
タイトルヨミ イマリワンノハンエイ
サブタイトル 鍋島海軍のルーツを探る
サブタイトルヨミ ナベシマカイグンノルーツオサグル
著編者等/著者名等 「鍋島水軍邨」研究部会‖[編]
統一著者名 「鍋島水軍邨」研究部会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ナベシマスイグンムラケンキュウブカイ
出版者 佐賀新聞社
出版地 佐賀
出版年 2015.2
大きさ 137p
件名 佐賀藩 水軍
分類 219.205,219.2 219.2
ISBN 978-4-88298-201-2
マークNo TRC15009583
タイトルコード 1000000828748
資料番号 010105344
請求記号 219.205/ナヘ イ
内容細目 鍋島水軍と本光寺 佐賀藩の船方と船手 幕末小城藩の西洋形帆船「大木丸」について 佐賀藩海軍の形成過程 「鍋島水軍邨」を語る 長崎警備と蘭船乗り込み 文学に見るふるさとの海 西五太夫 鍋島水軍と我がルーツ 伊万里湾岸の番所
内容紹介 近代日本を開いた佐賀藩の科学力。その秘められた謎を解く-。長崎出島の警護を通して防衛の大黒柱となり、文化文明の基礎石となって日本国に寄与した「鍋島海軍」の全貌に迫る。
種別 図書
配架場所 03IN0

新しいMY SHOSHOのタイトル