戻る

岩波講座日本歴史 第9巻

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 岩波講座日本歴史 第9巻 第9巻
著編者等/著者名等 大津透‖編集委員 桜井英治‖編集委員 藤井讓治‖編集委員 吉田裕‖編集委員 李成市‖編集委員
出版者 岩波書店
出版年 2015.2
内容紹介 アジアの中での日本という視点から日本の歴史を考え、その大きな流れを描き出す。日本史研究の成果・到達点を提示。第9巻は、宗教や法、環境など様々な観点から中世社会の特質に迫るとともに、近世への移行の契機を探る。
種別 図書
タイトル 岩波講座日本歴史 第9巻 第9巻
タイトルヨミ イワナミコウザニホンレキシ
各巻書名 中世 4
各巻書名ヨミ チュウセイ 4
著編者等/著者名等 大津透‖編集委員 桜井英治‖編集委員 藤井讓治‖編集委員 吉田裕‖編集委員 李成市‖編集委員
統一著者名 大津透 桜井英治 藤井譲治 吉田裕 李成市
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ オオツトオル サクライエイジ フジイジョウジ ヨシダユタカ リソンシ
出版者 岩波書店
出版地 東京
出版年 2015.2
大きさ 11,314p
件名 日本-歴史
分類 210.08,210.08 210.08
ISBN 978-4-00-011329-8
マークNo TRC000000015010793
タイトルコード 1000000829946
資料番号 00000000000008858490
請求記号 210.08/オオ イ/9
内容細目 戦国の争乱 国人一揆と大名家中 検地と知行制 地域的統一権力の構想 中世の技術と労働 宗教一揆 戦国の法と習俗 自然環境と中世社会 惣村と土豪
内容紹介 アジアの中での日本という視点から日本の歴史を考え、その大きな流れを描き出す。日本史研究の成果・到達点を提示。第9巻は、宗教や法、環境など様々な観点から中世社会の特質に迫るとともに、近世への移行の契機を探る。
種別 図書
配架場所 03121

新しいMY SHOSHOのタイトル