日本史を学ぶための古文書・古記録訓読法
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 日本史を学ぶための古文書・古記録訓読法 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 苅米一志‖著 日本史史料研究会‖監修 |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版年 | 2015.3 |
| 内容紹介 | なぜそう読めるのか? 古代・中世の史料は「変体漢文」という独特な文章で綴られる。史料の品詞や語法を正確に解釈し、変体漢文を訓読するための手引書。豊富な文例に訓読と現代語訳を配置。演習問題も付す。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 日本史を学ぶための古文書・古記録訓読法 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンシオマナブタメノコモンジョコキロククンドクホウ |
| 著編者等/著者名等 | 苅米一志‖著 日本史史料研究会‖監修 |
| 統一著者名 | 苅米一志 日本史史料研究会 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カリコメヒトシ ニホンシシリョウケンキュウカイ |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2015.3 |
| 大きさ | 4,193,4p |
| 件名 | 古文書 漢文 |
| 分類 | 210.029,210.029 210.02 |
| ISBN | 978-4-642-08273-0 |
| マークNo | TRC15011126 |
| タイトルコード | 1000000830257 |
| 資料番号 | 008935900 |
| 請求記号 | 210.029/カリ ニ |
| 内容紹介 | なぜそう読めるのか? 古代・中世の史料は「変体漢文」という独特な文章で綴られる。史料の品詞や語法を正確に解釈し、変体漢文を訓読するための手引書。豊富な文例に訓読と現代語訳を配置。演習問題も付す。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03121 |
