戻る

日本中世の環境と村落

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本中世の環境と村落
著編者等/著者名等 橋本道範‖著
出版者 思文閣出版
出版年 2015.2
内容紹介 中世琵琶湖漁撈と首都京都での消費という問題を中心に、中世村落にとっての「水辺」における漁撈の歴史的意義を論考。また、13世紀を画期に、小さなムラが地域資源利用の主導権を握るとする「生業の稠密化」論を提起する。
種別 図書
タイトル 日本中世の環境と村落
タイトルヨミ ニホンチュウセイノカンキョウトソンラク
著編者等/著者名等 橋本道範‖著
統一著者名 橋本道範
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ハシモトミチノリ
出版者 思文閣出版
出版地 京都
出版年 2015.2
大きさ 6,423,13p
件名 日本-歴史-中世 村落-歴史 漁撈-歴史 琵琶湖
分類 210.4,210.4 210.4
ISBN 978-4-7842-1764-9
マークNo TRC000000015011780
タイトルコード 1000000831837
資料番号 00000000000008980401
請求記号 210.4/ハシ ニ
内容紹介 中世琵琶湖漁撈と首都京都での消費という問題を中心に、中世村落にとっての「水辺」における漁撈の歴史的意義を論考。また、13世紀を画期に、小さなムラが地域資源利用の主導権を握るとする「生業の稠密化」論を提起する。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル