自由という牢獄
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 自由という牢獄 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 大澤真幸‖著 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版年 | 2015.2 |
| 内容紹介 | 現代社会を覆う閉塞感の正体とは何か。「自由の牢獄」「責任論」「<公共性>の条件」という3つの重要論考と資本主義と人間の自由をめぐる書き下ろしで構成し、<自由>の新たなる概念を探究する書。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 自由という牢獄 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジユウトイウロウゴク |
| サブタイトル | 責任・公共性・資本主義 |
| サブタイトルヨミ | セキニンコウキョウセイシホンシュギ |
| 著編者等/著者名等 | 大澤真幸‖著 |
| 統一著者名 | 大沢真幸 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オオサワマサチ |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2015.2 |
| 大きさ | 13,325p |
| 件名 | 自由 |
| 分類 | 151.2,151.2 151.2 |
| ISBN | 978-4-00-061019-3 |
| マークNo | TRC000000015012002 |
| タイトルコード | 1000000832057 |
| 資料番号 | 00000000000008942971 |
| 請求記号 | 151.2/オオ シ |
| 内容紹介 | 現代社会を覆う閉塞感の正体とは何か。「自由の牢獄」「責任論」「<公共性>の条件」という3つの重要論考と資本主義と人間の自由をめぐる書き下ろしで構成し、<自由>の新たなる概念を探究する書。 |
| 種別 | 図書 |
| 受賞情報 | 河合隼雄学芸賞 |
| 配架場所 | 03115 |
