戻る

辰野金吾

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 辰野金吾
著編者等/著者名等 河上眞理‖著 清水重敦‖著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2015.3
内容紹介 東京駅をデザインした「建築界の父」、辰野金吾はヨーロッパで学んだ<美術建築>という考え方をどう日本に根付かせようとしたのか。新たな資料を元にその足跡を丹念に辿りなおし、従来とは異なる辰野像を提示する。
種別 図書
タイトル 辰野金吾
タイトルヨミ タツノキンゴ
サブタイトル 美術は建築に応用されざるべからず
サブタイトルヨミ ビジュツワケンチクニオウヨウサレザルベカラズ
シリーズ名 ミネルヴァ日本評伝選/
シリーズ名ヨミ ミネルヴァニホンヒョウデンセン
著編者等/著者名等 河上眞理‖著 清水重敦‖著
統一著者名 河上真理 清水重敦
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カワカミマリ シミズシゲアツ
出版者 ミネルヴァ書房
出版地 京都
出版年 2015.3
大きさ 16,229,5p
件名 辰野 金吾
分類 523.1,523.1 523.1
ISBN 978-4-623-07360-3
マークNo TRC000000015014175
タイトルコード 1000000835546
資料番号 00000000000008909152
請求記号 523.1/カワ タ
内容紹介 東京駅をデザインした「建築界の父」、辰野金吾はヨーロッパで学んだ<美術建築>という考え方をどう日本に根付かせようとしたのか。新たな資料を元にその足跡を丹念に辿りなおし、従来とは異なる辰野像を提示する。
種別 図書
配架場所 03152

新しいMY SHOSHOのタイトル