貨幣と金融政策
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 貨幣と金融政策 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 平山健二郎‖著 |
出版者 | 東洋経済新報社 |
出版年 | 2015.4 |
内容紹介 | 「貨幣の中立性」「古典派の二分法」の命題は今日も有効なのか? 歴史を振り返り、2000年代の金融危機も踏まえて、貨幣数量説の意味を検証する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 貨幣と金融政策 |
---|---|
タイトルヨミ | カヘイトキンユウセイサク |
サブタイトル | 貨幣数量説の歴史的検証 |
サブタイトルヨミ | カヘイスウリョウセツノレキシテキケンショウ |
シリーズ名 | 関西学院大学経済学研究叢書 第33編 |
シリーズ名ヨミ | カンセイガクインダイガクケイザイガクケンキュウソウショ 33 |
著編者等/著者名等 | 平山健二郎‖著 |
統一著者名 | 平山健二郎 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヒラヤマケンジロウ |
出版者 | 東洋経済新報社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2015.4 |
大きさ | 8,198p |
件名 | 貨幣 経済学-古典学派 |
分類 | 337.1,337.1 337.1 |
ISBN | 978-4-492-65470-5 |
マークNo | TRC15015783 |
タイトルコード | 1000000837058 |
資料番号 | 008941841 |
請求記号 | 337.1/ヒラ カ |
内容紹介 | 「貨幣の中立性」「古典派の二分法」の命題は今日も有効なのか? 歴史を振り返り、2000年代の金融危機も踏まえて、貨幣数量説の意味を検証する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |