戻る

ハタ科魚類の水産研究最前線

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル ハタ科魚類の水産研究最前線
著編者等/著者名等 征矢野清‖編 照屋和久‖編 中田久‖編
出版者 恒星社厚生閣
出版年 2015.3
内容紹介 ハタ科魚類の増養殖を支える科学、ハタ科魚類の増養殖技術の最新情報、ハタ科魚類増養殖の今後について論じる。平成26年度日本水産学会春季大会のシンポジウムをもとに書籍化。
種別 図書
タイトル ハタ科魚類の水産研究最前線
タイトルヨミ ハタカギョルイノスイサンケンキュウサイゼンセン
シリーズ名 水産学シリーズ/181
シリーズ名ヨミ スイサンガクシリーズ181
著編者等/著者名等 征矢野清‖編 照屋和久‖編 中田久‖編
統一著者名 征矢野清 照屋和久 中田久
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ソヤノキヨシ テルヤカズヒサ チュウダヒサシ
出版者 恒星社厚生閣
出版地 東京
出版年 2015.3
大きさ 157p
件名 はた科
分類 664.67,664.67 664.67
ISBN 978-4-7699-1492-1
マークNo TRC15016085
タイトルコード 1000000838249
資料番号 100093558
請求記号 664.67/ソヤ ハ
内容細目 生殖の科学 仔稚魚における行動と生態の科学 初期減耗の科学 形態異常の科学 海外展開を視野に入れた戦略的生産 最新種苗生産技術・養殖技術と問題点 種苗放流への取り組みと問題点 ハタ科魚類の新たな養殖と戦略 種苗生産技術の高度化に向けて ウイルス疾病の科学
内容紹介 ハタ科魚類の増養殖を支える科学、ハタ科魚類の増養殖技術の最新情報、ハタ科魚類増養殖の今後について論じる。平成26年度日本水産学会春季大会のシンポジウムをもとに書籍化。
種別 図書
配架場所 03166

新しいMY SHOSHOのタイトル