相互扶助の経済
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 相互扶助の経済 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | テツオ・ナジタ‖[著] 五十嵐暁郎‖監訳 福井昌子‖訳 |
| 出版者 | みすず書房 |
| 出版年 | 2015.3 |
| 内容紹介 | 明治初期の混乱や太平洋戦争後の激動を庶民が生きのびたのは、講のDNAが脈々と受け継がれたからだった。講から無尽会社を経て相互銀行に引き継がれていった「相互扶助」の民衆思想を考察する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 相互扶助の経済 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ソウゴフジョノケイザイ |
| サブタイトル | 無尽講・報徳の民衆思想史 |
| サブタイトルヨミ | ムジンコウホウトクノミンシュウシソウシ |
| 著編者等/著者名等 | テツオ・ナジタ‖[著] 五十嵐暁郎‖監訳 福井昌子‖訳 |
| 統一著者名ヨミ | Najita Tetsuo |
| 統一著者名 | 五十嵐暁郎 福井昌子 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ナジタテツオ イガラシアキオ フクイショウコ |
| 出版者 | みすず書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2015.3 |
| 大きさ | 11,336,45p |
| 件名 | 無尽 社会思想-日本 日本-歴史-江戸時代 |
| 分類 | 338.76,338.76 338.76 |
| ISBN | 978-4-622-07889-0 |
| マークNo | TRC000000015016114 |
| タイトルコード | 1000000838277 |
| 資料番号 | 00000000000008953226 |
| 請求記号 | 338.7/10108 |
| 一般注記 | 原タイトル:Ordinary economies in Japan |
| 内容紹介 | 明治初期の混乱や太平洋戦争後の激動を庶民が生きのびたのは、講のDNAが脈々と受け継がれたからだった。講から無尽会社を経て相互銀行に引き継がれていった「相互扶助」の民衆思想を考察する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
