能・狂言 謡の変遷
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 能・狂言 謡の変遷 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 高桑いづみ‖著 |
| 出版者 | 檜書店 |
| 出版年 | 2015.2 |
| 内容紹介 | 世阿弥は謡のフシをどうとらえたのか。時代の変遷に伴って謡はどのように変化したのか。劇中芸として狂言はどのように流行歌を摂取したのか。音楽としての能の醍醐味を解き明かす。巻末に「卒都婆小町」復元上演資料も収録。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション |
| タイトル | 能・狂言 謡の変遷 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ノウキョウゲンウタイノヘンセン |
| サブタイトル | 世阿弥から現代まで |
| サブタイトルヨミ | ゼアミカラゲンダイマデ |
| 著編者等/著者名等 | 高桑いづみ‖著 |
| 統一著者名 | 高桑いづみ |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タカクワイズミ |
| 出版者 | 檜書店 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2015.2 |
| 大きさ | 284p |
| 件名 | 謡曲-歴史 能楽-歴史 狂言-歴史 |
| 分類 | 768.4,768.4 768.4 |
| ISBN | 978-4-8279-0998-2 |
| マークNo | TRC15016331 |
| タイトルコード | 1000000838489 |
| 資料番号 | 009617879 |
| 請求記号 | 768.4/タカ ノ |
| 内容紹介 | 世阿弥は謡のフシをどうとらえたのか。時代の変遷に伴って謡はどのように変化したのか。劇中芸として狂言はどのように流行歌を摂取したのか。音楽としての能の醍醐味を解き明かす。巻末に「卒都婆小町」復元上演資料も収録。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション | |
| 配架場所 | 03EO0 |
