戻る

インターネットと地域

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル インターネットと地域
著編者等/著者名等 荒井良雄‖編 箸本健二‖編 和田崇‖編
出版者 ナカニシヤ出版
出版年 2015.3
内容紹介 ブロードバンド、電子自治体、葉っぱビジネス、育児サポート、小劇場…。インターネットの普及は地域に何をもたらしたのか? 近年のさまざまな地域情報化プロジェクトについて調査、考察する。
種別 図書
タイトル インターネットと地域
タイトルヨミ インターネットトチイキ
シリーズ名 シリーズ・21世紀の地域/1
シリーズ名ヨミ シリーズニジュウイッセイキノチイキ1
著編者等/著者名等 荒井良雄‖編 箸本健二‖編 和田崇‖編
統一著者名 荒井良雄 箸本健二 和田崇
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ アライヨシオ ハシモトケンジ ワダタカシ
出版者 ナカニシヤ出版
出版地 京都
出版年 2015.3
大きさ 8,191p
件名 情報と社会 インターネット 地域社会
分類 007.3,007.3 007.3
ISBN 978-4-7795-0909-4
マークNo TRC000000015018804
タイトルコード 1000000841959
資料番号 00000000000008939753
請求記号 007.3/10341
内容細目 インターネットと地理・空間 地域情報化政策の変遷と地方行政広域化の下での課題 条件不利地域における地理的デジタル・デバイドとブロードバンド整備 低人口密度地域におけるブロードバンド整備と事業所のネット利用 インターネットによる地方自治体の情報発信 まちづくりにおけるインターネット利用 商店街によるウェブサイトの開設と活用 医療分野におけるICTの利用 子育て世帯の「情報戦争」とインターネット 芸術・文化鑑賞者の行動特性とインターネット利用の実態 地場産業振興とインターネット
内容紹介 ブロードバンド、電子自治体、葉っぱビジネス、育児サポート、小劇場…。インターネットの普及は地域に何をもたらしたのか? 近年のさまざまな地域情報化プロジェクトについて調査、考察する。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル