都市社会史の視点と構想
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 都市社会史の視点と構想 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 塚田孝‖著 |
出版者 | 清文堂出版 |
出版年 | 2015.3 |
内容紹介 | 21世紀に入ってから著者が発表してきた近世大坂の都市社会史に関する論考をまとめた論集。都市大坂を舞台に都市社会史を全体史として把握するための構想を提示し、そのための分析方法や視角を提起する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 都市社会史の視点と構想 |
---|---|
タイトルヨミ | トシシャカイシノシテントコウソウ |
サブタイトル | 法・社会・文化 |
サブタイトルヨミ | ホウシャカイブンカ |
著編者等/著者名等 | 塚田孝‖著 |
統一著者名 | 塚田孝 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ツカダタカシ |
出版者 | 清文堂出版 |
出版地 | 大阪 |
出版年 | 2015.3 |
大きさ | 7,341p |
件名 | 大阪市-歴史 |
分類 | 216.305,216.3 216.3 |
ISBN | 978-4-7924-1036-0 |
マークNo | TRC000000015021915 |
タイトルコード | 1000000846307 |
資料番号 | 00000000000100148964 |
請求記号 | 216.305/ツカ ト |
内容細目 | 都市法 近世大坂の法と社会 「町触頭書」と「口達触頭書」について 近世大坂における芝居地の《法と社会》 近世大坂の芝居町 近世大坂の人形浄瑠璃興行の周縁 近代大阪への展開をみる一視点 一七世紀における都市大坂の開発と町人 一七世紀の大坂・三津寺町 近世後期・大坂の髪結に関する一考察 近世大坂の都市社会と文化 都市社会と文化のために 木村蒹葭堂と北堀江五丁目 宿と口入 |
内容紹介 | 21世紀に入ってから著者が発表してきた近世大坂の都市社会史に関する論考をまとめた論集。都市大坂を舞台に都市社会史を全体史として把握するための構想を提示し、そのための分析方法や視角を提起する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03121 |