「音」と身体(からだ)のふしぎな関係
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 「音」と身体(からだ)のふしぎな関係 |
---|---|
著編者等/著者名等 | セス・S.ホロウィッツ‖著 安部恵子‖訳 |
出版者 | 柏書房 |
出版年 | 2015.5 |
内容紹介 | 音響兵器は作れるか? 音で人は操れるか? 音楽の定義とは? イヤーワーム、遠心性コピーなどを取り上げ、音と聴覚はどのようにして進化し発達して、心の日常的な働きを形作ってきたのかを解き明かす。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 「音」と身体(からだ)のふしぎな関係 |
---|---|
タイトルヨミ | オトトカラダノフシギナカンケイ |
著編者等/著者名等 | セス・S.ホロウィッツ‖著 安部恵子‖訳 |
統一著者名ヨミ | Horowitz Seth S. |
統一著者名 | 安部恵子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ホロウィッツセス S. アベケイコ |
出版者 | 柏書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2015.5 |
大きさ | 330p |
件名 | 聴覚 音響心理学 |
分類 | 491.375,491.375 491.375 |
ISBN | 978-4-7601-4555-3 |
マークNo | TRC15022876 |
タイトルコード | 1000000847802 |
資料番号 | 008957730 |
請求記号 | 491.375/ホロ オ |
一般注記 | 原タイトル:The universal sense |
内容紹介 | 音響兵器は作れるか? 音で人は操れるか? 音楽の定義とは? イヤーワーム、遠心性コピーなどを取り上げ、音と聴覚はどのようにして進化し発達して、心の日常的な働きを形作ってきたのかを解き明かす。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |