日本古代の王権と地方
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本古代の王権と地方 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 加藤謙吉‖編 |
出版者 | 大和書房 |
出版年 | 2015.5 |
内容紹介 | 古代統一国家の形成過程と、日本列島各地の地方統治の様相を、文献史学・考古学双方から多角的に論考する。「王権と列島各地の諸勢力」「古代の神仏関係と氏族系図の成立」などを収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本古代の王権と地方 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンコダイノオウケントチホウ |
著編者等/著者名等 | 加藤謙吉‖編 |
統一著者名 | 加藤謙吉 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カトウケンキチ |
出版者 | 大和書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2015.5 |
大きさ | 505p |
件名 | 日本-歴史-古代 |
分類 | 210.3,210.3 210.3 |
ISBN | 978-4-479-84081-7 |
マークNo | TRC000000015023639 |
タイトルコード | 1000000848538 |
資料番号 | 00000000000100130111 |
請求記号 | 210.3/カト ニ |
内容細目 | ワカタケル大王と地方豪族 『円珍俗姓系図』の構造と原資料 地方豪族の中央出仕形態と両貫制 尾張・熊野の氏族と『記紀』の構想 古墳・寺院・官衙からみた六・七世紀の上野国 信濃の首長 飯高諸高 但馬君氏についての一考察 「吉備臣」氏の系譜とその実像 倭王権と蝦夷の服属 大宝令前後における隼人の位置付けをめぐって 上総の伊甚屯倉と中央・地方の豪族 八世紀の神仏関係に関する若干の考察 神郡の成立と古代寺院 『越中石黒系図』と利波臣氏 地方豪族の姓と仕奉形態 |
内容紹介 | 古代統一国家の形成過程と、日本列島各地の地方統治の様相を、文献史学・考古学双方から多角的に論考する。「王権と列島各地の諸勢力」「古代の神仏関係と氏族系図の成立」などを収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03121 |