国体論はなぜ生まれたか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 国体論はなぜ生まれたか |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 米原謙‖著 |
| 出版者 | ミネルヴァ書房 |
| 出版年 | 2015.4 |
| 内容紹介 | 近代日本の見えない磁場「国体論」とは一体何だったのか。平田派国学、岩倉具視、福地櫻痴、裕仁皇太子…。思想としての国体論が誕生する現場に立ち、幕末以降の思想形成と、その変容の跡をたどる。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 国体論はなぜ生まれたか |
|---|---|
| タイトルヨミ | コクタイロンワナゼウマレタカ |
| サブタイトル | 明治国家の知の地形図 |
| サブタイトルヨミ | メイジコッカノチノチケイズ |
| シリーズ名 | MINERVA歴史・文化ライブラリー/26 |
| シリーズ名ヨミ | ミネルヴァレキシブンカライブラリー26 |
| 著編者等/著者名等 | 米原謙‖著 |
| 統一著者名 | 米原謙 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヨネハラケン |
| 出版者 | ミネルヴァ書房 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 2015.4 |
| 大きさ | 8,296,7p |
| 件名 | 国体 |
| 分類 | 155,155 155 |
| ISBN | 978-4-623-07344-3 |
| マークNo | TRC000000015024974 |
| タイトルコード | 1000000851518 |
| 資料番号 | 00000000000008953887 |
| 請求記号 | 155/ヨネ コ |
| 内容紹介 | 近代日本の見えない磁場「国体論」とは一体何だったのか。平田派国学、岩倉具視、福地櫻痴、裕仁皇太子…。思想としての国体論が誕生する現場に立ち、幕末以降の思想形成と、その変容の跡をたどる。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03115 |
