戻る

足利義昭

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 足利義昭
著編者等/著者名等 久野雅司‖編著
出版者 戎光祥出版
出版年 2015.5
内容紹介 長く織田信長の「傀儡」とされてきたが、近年、室町幕府後期の研究が進展し、優れた政治力を有した将軍だったと評価されつつある足利義昭。室町幕府の第十五代将軍足利義昭に関する12本の論文と3本の論考を収録する。
種別 図書
タイトル 足利義昭
タイトルヨミ アシカガヨシアキ
シリーズ名 シリーズ・室町幕府の研究/2
シリーズ名ヨミ シリーズムロマチバクフノケンキュウ2
著編者等/著者名等 久野雅司‖編著
統一著者名 久野雅司
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ クノマサシ
出版者 戎光祥出版
出版地 東京
出版年 2015.5
大きさ 401p
件名 日本-歴史-室町時代 足利 義昭 日本-歴史-安土桃山時代
分類 210.47,210.47 210.47
ISBN 978-4-86403-162-2
マークNo TRC000000015025511
タイトルコード 1000000851713
資料番号 00000000000008980450
請求記号 210.47/クノ ア
内容細目 足利義昭政権の研究 足利義昭の子孫 和田惟政関係文書について 足利義晴〜義昭期における摂関家・本願寺と将軍・大名 室町将軍足利義昭と徳川家康 足利義昭と織田信長との関係に就いての研究 戦国期幕府奉行人奉書と信長朱印状 戦国期室町幕府奉行人奉書にみる「執申」の文言をめぐって 室町幕府と織田政権との関係について 足利義昭政権と織田政権 将軍足利義昭の女房大蔵卿局をめぐって 足利義昭政権論 将軍足利義昭期における幕府構造の研究 足利義昭の栄典・諸免許の授与 上洛前の足利義昭と織田信長
内容紹介 長く織田信長の「傀儡」とされてきたが、近年、室町幕府後期の研究が進展し、優れた政治力を有した将軍だったと評価されつつある足利義昭。室町幕府の第十五代将軍足利義昭に関する12本の論文と3本の論考を収録する。
種別 図書
配架場所 03121

新しいMY SHOSHOのタイトル