旅人思考でイスラムと世界を知る本
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 旅人思考でイスラムと世界を知る本 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 中山茂大‖著 |
出版者 | 言視舎 |
出版年 | 2015.5 |
内容紹介 | 戦争、テロ…。連日のようにニュースをにぎわす地域でも、そこに生きる人々の日々の営みは続けられている。インドからアラブ地域を旅した経験をもとに、イスラム圏に暮らす人々の、日本とは異なる考え方や習慣などを紹介する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 旅人思考でイスラムと世界を知る本 |
---|---|
タイトルヨミ | タビビトシコウデイスラムトセカイオシルホン |
サブタイトル | ムスリムを理解するキーワード「ハビビ」 |
サブタイトルヨミ | ムスリムオリカイスルキーワードハビビ |
著編者等/著者名等 | 中山茂大‖著 |
統一著者名 | 中山茂大 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ナカヤマシゲオ |
出版者 | 言視舎 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2015.5 |
大きさ | 263p |
件名 | イスラム圏-紀行・案内記 |
分類 | 292.7,292.7 292.8 |
ISBN | 978-4-86565-020-4 |
マークNo | TRC000000015027688 |
タイトルコード | 1000000854536 |
資料番号 | 00000000000100408426 |
請求記号 | 292.7/ナカ タ |
内容紹介 | 戦争、テロ…。連日のようにニュースをにぎわす地域でも、そこに生きる人々の日々の営みは続けられている。インドからアラブ地域を旅した経験をもとに、イスラム圏に暮らす人々の、日本とは異なる考え方や習慣などを紹介する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03HAC |