戻る

錆の科学

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 錆の科学
著編者等/著者名等 堀石七生‖著
出版者 日刊工業新聞社
出版年 2015.5
内容紹介 工業において錆は厄介者として扱われているが、その一方で古くから着色顔料として、今日では磁性材料として積極的に利用されている。古くて新しい工業材料である錆について解説する。
種別 図書
タイトル 錆の科学
タイトルヨミ サビノカガク
シリーズ名 B&Tブックス/ おもしろサイエンス/
シリーズ名ヨミ ビーアンドティーブックス オモシロサイエンス
著編者等/著者名等 堀石七生‖著
統一著者名 堀石七生
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ホリイシナナオ
出版者 日刊工業新聞社
出版地 東京
出版年 2015.5
大きさ 7,111p
件名 金属-腐食・防食
分類 564.7,564.7 564.7
ISBN 978-4-526-07396-0
マークNo TRC000000015027971
タイトルコード 1000000855368
資料番号 00000000000008934416
請求記号 564.7/ホリ サ
内容紹介 工業において錆は厄介者として扱われているが、その一方で古くから着色顔料として、今日では磁性材料として積極的に利用されている。古くて新しい工業材料である錆について解説する。
種別 図書
配架場所 03156

新しいMY SHOSHOのタイトル