額縁からみる絵画
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 額縁からみる絵画 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 小笠原尚司‖著 |
出版者 | 八坂書房 |
出版年 | 2015.5 |
内容紹介 | 古代ローマの住居壁画から中世の宗教イコンや祭壇画、ロココの時代、さらには19世紀新古典主義の肖像画まで、みせるための手段としての額装が作品にどのようにかかわってきたかを、名画を取り上げ、エピソードと共に綴る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 額縁からみる絵画 |
---|---|
タイトルヨミ | ガクブチカラミルカイガ |
サブタイトル | 古代ローマのフレスコ画から19世紀の肖像画へ |
サブタイトルヨミ | コダイローマノフレスコガカラジュウキュウセイキノショウゾウガエ |
著編者等/著者名等 | 小笠原尚司‖著 |
統一著者名 | 小笠原尚司 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オガサハラヒサシ |
出版者 | 八坂書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2015.5 |
大きさ | 189p |
件名 | 額縁-歴史 絵画-歴史 |
分類 | 724.9,724.9 724.9 |
ISBN | 978-4-89694-190-6 |
マークNo | TRC15028009 |
タイトルコード | 1000000855406 |
資料番号 | 100093574 |
請求記号 | 724.9/オカ カ |
内容紹介 | 古代ローマの住居壁画から中世の宗教イコンや祭壇画、ロココの時代、さらには19世紀新古典主義の肖像画まで、みせるための手段としての額装が作品にどのようにかかわってきたかを、名画を取り上げ、エピソードと共に綴る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03EN0 |