地域のなかの軍隊 8
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 地域のなかの軍隊 8 8 |
---|---|
出版者 | 吉川弘文館 |
出版年 | 2015.6 |
内容紹介 | 地域社会にとって、軍隊とはいかなる存在だったのか? かつて日常のなかにあった軍隊を歴史的・社会的に考える。8は、徴兵制や師団編制、軍人のありかたとその生活など、制度と実態の多様な項目を解説。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 地域のなかの軍隊 8 8 |
---|---|
タイトルヨミ | チイキノナカノグンタイ |
各巻書名 | 日本の軍隊を知る 基礎知識編 |
各巻書名ヨミ | ニホン/ノ/グンタイ/オ/シル 荒川/章二‖編 キソ/チシキヘン 河西/英通‖編 坂根/嘉弘‖編 坂本/悠一‖編 原田/敬一‖編 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2015.6 |
大きさ | 10,247p |
件名 | 日本-国防-歴史 軍隊-歴史 都市-歴史 |
分類 | 392.1,392.1 392.1 |
ISBN | 978-4-642-06480-4 |
マークNo | TRC15028053 |
タイトルコード | 1000000855450 |
資料番号 | 008960395 |
請求記号 | 392.1/チイ/8 |
内容細目 | 軍隊の存在した社会 徴兵制の成立と変遷 徴兵忌避者と所在不明者 陸軍の部隊と駐屯地・軍用地 軍港・鎮守府・海軍工廠 軍馬 大元帥と皇族軍人 軍事郵便 秋季演習・大演習・特種演習 日本陸軍の軍事医療 日清・日露戦争と従軍僧・従軍神官 地域社会に暮らす軍人たち |
内容紹介 | 地域社会にとって、軍隊とはいかなる存在だったのか? かつて日常のなかにあった軍隊を歴史的・社会的に考える。8は、徴兵制や師団編制、軍人のありかたとその生活など、制度と実態の多様な項目を解説。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |