磁石の発明特許物語
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 磁石の発明特許物語 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 鈴木雄一‖著 |
| 出版者 | アグネ技術センター |
| 出版年 | 2015.6 |
| 内容紹介 | 本多光太郎がKS磁石鋼を発明したのを皮切りに、日本人は次々と新しい磁石を発明していった。日本の磁石の歴史を主に特許の立場から綴る。『金属』連載に加筆・訂正し、書き下ろしを加えて書籍化。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 磁石の発明特許物語 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジシャクノハツメイトッキョモノガタリ |
| サブタイトル | 六人の先覚者 |
| サブタイトルヨミ | ロクニンノセンカクシャ |
| 著編者等/著者名等 | 鈴木雄一‖著 |
| 統一著者名 | 鈴木雄一 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スズキユウイチ |
| 出版者 | アグネ技術センター |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2015.6 |
| 大きさ | 3,118p |
| 件名 | 磁石 特許 発明家 |
| 分類 | 541.66,541.66 541.66 |
| ISBN | 978-4-901496-80-3 |
| マークNo | TRC000000015029548 |
| タイトルコード | 1000000857622 |
| 資料番号 | 00000000000008970279 |
| 請求記号 | 541.66/スス シ |
| 内容紹介 | 本多光太郎がKS磁石鋼を発明したのを皮切りに、日本人は次々と新しい磁石を発明していった。日本の磁石の歴史を主に特許の立場から綴る。『金属』連載に加筆・訂正し、書き下ろしを加えて書籍化。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03154 |
