フィールドの見方
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | フィールドの見方 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 増田研‖編 梶丸岳‖編 椎野若菜‖編 |
出版者 | 古今書院 |
出版年 | 2015.6 |
内容紹介 | 学問分野が異なれば、同じものを見ても、同じ場所にいても、同じテーマを扱っていても、考え方や分野の違いによってフィールドを見る眼が違ってくる。違いのおもしろさを発見し、研究の新たな可能性を探る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | フィールドの見方 |
---|---|
タイトルヨミ | フィールドノミカタ |
シリーズ名 | 100万人のフィールドワーカーシリーズ 2 |
シリーズ名ヨミ | ヒャクマンニンノフィールドワーカーシリーズ 2 |
著編者等/著者名等 | 増田研‖編 梶丸岳‖編 椎野若菜‖編 |
統一著者名 | 増田研 梶丸岳 椎野若菜 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マスダケン カジマルガク シイノワカナ |
出版者 | 古今書院 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2015.6 |
大きさ | 214p |
件名 | フィールドワーク |
分類 | 361.9,361.9 361.9 |
ISBN | 978-4-7722-7123-3 |
マークNo | TRC15029555 |
タイトルコード | 1000000857629 |
資料番号 | 009415324 |
請求記号 | 361.9/マス フ |
内容細目 | まだ見ぬ宝を求めて 人とバナナのかかわりを探る方法を求めて ことばから人の文化と社会へ 人との交わりから見る シベリア・極東ロシアの遺跡を掘る マラリア研究をめぐるアプローチいろいろ 地平と海に陶磁器を追いかけて ひとり学際研究のすすめ 日本の病院とケニアの小島にて ベンガルの農村で飲料水ヒ素汚染問題に向き合う 海洋観測船の生活と調査研究の日々 |
内容紹介 | 学問分野が異なれば、同じものを見ても、同じ場所にいても、同じテーマを扱っていても、考え方や分野の違いによってフィールドを見る眼が違ってくる。違いのおもしろさを発見し、研究の新たな可能性を探る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03136 |