仰向けの言葉
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 仰向けの言葉 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 堀江敏幸‖著 |
出版者 | 平凡社 |
出版年 | 2015.6 |
内容紹介 | 絵を観るとは、いったいどういうことなのか。絵について語るとは、どういうことなのか。絵画、版画、彫刻、写真をめぐる、著者初の芸術論集。駒井哲郎、菊池伶司、松本竣介、ギベール、ドアノーほか全27篇収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 仰向けの言葉 |
---|---|
タイトルヨミ | アオムケノコトバ |
著編者等/著者名等 | 堀江敏幸‖著 |
統一著者名 | 堀江敏幸 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ホリエトシユキ |
出版者 | 平凡社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2015.6 |
大きさ | 213p |
件名 | 美術 |
分類 | 704,704 704 |
ISBN | 978-4-582-83690-5 |
マークNo | TRC15030951 |
タイトルコード | 1000000859634 |
資料番号 | 008960932 |
請求記号 | 704/ホリ ア |
内容細目 | 「手」の言葉 スターキングはもう作られていませんと彼は言った 北へ、あるいは、たどり着けないイマージュへ 二十六葉の記憶 三十七度七分と三十八度四分のあいだで 深海魚の瞳 曇天の村道を行くアヒルの数を記すこと 近くて遠い場所から レンズの半過去形で 記憶の山水画 灰白質のありか 見えているものを夢想する人 言葉はそこからはじまった 凪と爆風 仰向けの言葉 目ざめて腕時計をみると なにが聞こえてくるのかは、だれにもわからない 夢想の回転軸 樹木の高さの想い 固くて柔らかくて白いものを投げあげる 日々の散積貯蔵倉庫 継ぎ目に沿って埋められているもの いつもおなじ入射角の光を見つめて 如何なる眉毛の下に オリーヴの枝の蝸牛 箱の前に立つ私たちは、みな限りなくひとりになる いくつもの穴が掘られている土地 |
内容紹介 | 絵を観るとは、いったいどういうことなのか。絵について語るとは、どういうことなのか。絵画、版画、彫刻、写真をめぐる、著者初の芸術論集。駒井哲郎、菊池伶司、松本竣介、ギベール、ドアノーほか全27篇収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03EC0 |