消えるオス
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 消えるオス |
---|---|
著編者等/著者名等 | 陰山大輔‖著 |
出版者 | 化学同人 |
出版年 | 2015.6 |
内容紹介 | 役立たずのオスの抹殺、オスからメスへの性転換、交尾なしで子どもを産ませる…。昆虫の細胞に共生している細菌「ボルバキア」はなぜ宿主の性を操作するのか。性と寄生をめぐって明らかになってきた躍動的な生物の世界を紹介。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 消えるオス |
---|---|
タイトルヨミ | キエルオス |
サブタイトル | 昆虫の性をあやつる微生物の戦略 |
サブタイトルヨミ | コンチュウノセイオアヤツルビセイブツノセンリャク |
シリーズ名 | DOJIN選書/66 |
シリーズ名ヨミ | ドウジンセンショ66 |
著編者等/著者名等 | 陰山大輔‖著 |
統一著者名 | 陰山大輔 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カゲヤマダイスケ |
出版者 | 化学同人 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2015.6 |
大きさ | 206p |
件名 | 昆虫 生殖 細菌 共生(生物学) |
分類 | 486.1,486.1 486.1 |
ISBN | 978-4-7598-1666-2 |
マークNo | TRC000000015035037 |
タイトルコード | 1000000865744 |
資料番号 | 00000000000008975187 |
請求記号 | 486.1/カケ キ |
内容紹介 | 役立たずのオスの抹殺、オスからメスへの性転換、交尾なしで子どもを産ませる…。昆虫の細胞に共生している細菌「ボルバキア」はなぜ宿主の性を操作するのか。性と寄生をめぐって明らかになってきた躍動的な生物の世界を紹介。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03148 |