戻る

日韓併合期ベストエッセイ集

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日韓併合期ベストエッセイ集
著編者等/著者名等 鄭大均‖編
出版者 筑摩書房
出版年 2015.7
内容紹介 日韓併合の時代に、人々はなにを感じ、なにを考えていたのか。五木寛之、安岡章太郎、金素雲、安倍能成、佐多稲子…。幼少期の思い出から、文化、自然まで、名エッセイを集めたアンソロジー。
種別 図書
タイトル 日韓併合期ベストエッセイ集
タイトルヨミ ニッカンヘイゴウキベストエッセイシュウ
シリーズ名 ちくま文庫/て14-1
シリーズ名ヨミ チクマブンコテ-14-1
著編者等/著者名等 鄭大均‖編
統一著者名 鄭大均
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ テイタイキン
出版者 筑摩書房
出版地 東京
出版年 2015.7
大きさ 442p
件名 朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945)
分類 221.06,221.06 221.06
ISBN 978-4-480-43282-7
マークNo TRC000000015036277
タイトルコード 1000000867611
資料番号 00000000000009033333
請求記号 B221.06/テイ ニ
内容細目 運命の足音 京城街頭所見 私と朝鮮とのあいだ 日本人学校と新付日本人学校 回想の牧の島 詩を書きはじめた頃 遠い憂愁 ポプラ こんな世界もあったのか 図書館大学 兼職三冠王 玄界灘密航 故郷を想う ノビル団子と籠抜け詐欺 衛生思想の普及 救世軍育児ホーム 浅川巧さんを惜む ビリケン総督 朝鮮を憶う 或る日の晩餐 壺辺閑話 恩讐三十年 白秋城 カミもホトケもない話 金海 林檎 朝鮮雑観 朝鮮の子供たちその他 京城の十日間 朝鮮所見二三 京城の市街に就て 京城とアテーネ 京城の夏 季節の落書 貝殻の匙 樹木について 水の上 金剛山の風景 遙かな山々 朝鮮陶磁号序 京城雑記 僕の昭和史
内容紹介 日韓併合の時代に、人々はなにを感じ、なにを考えていたのか。五木寛之、安岡章太郎、金素雲、安倍能成、佐多稲子…。幼少期の思い出から、文化、自然まで、名エッセイを集めたアンソロジー。
種別 図書
配架場所 03122

新しいMY SHOSHOのタイトル