谷崎潤一郎全集 第20巻
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 谷崎潤一郎全集 第20巻 第20巻 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 谷崎潤一郎‖著 |
出版者 | 中央公論新社 |
出版年 | 2015.7 |
内容紹介 | 戦時へと移りゆく昭和10年代の船場と蘆屋を舞台に、上流家庭の美しい4姉妹の生き様を描いた傑作「細雪」下巻をはじめ、京都で暮らした日々を綴った「月と狂言師」、終戦までの日記「疎開日記」などを収録。解題も掲載。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 谷崎潤一郎全集 第20巻 第20巻 |
---|---|
タイトルヨミ | タニザキジュンイチロウゼンシュウ |
各巻書名 | 細雪 下巻 都わすれの記 月と狂言師 |
各巻書名ヨミ | ササメユキ 2 ミヤコワスレ ノ キ ツキ ト キョウゲンシ |
著編者等/著者名等 | 谷崎潤一郎‖著 |
統一著者名 | 谷崎潤一郎 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タニザキジュンイチロウ |
出版者 | 中央公論新社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2015.7 |
大きさ | 639p |
分類 | 918.68,918.68 918.68 |
ISBN | 978-4-12-403580-3 |
マークNo | TRC000000015036422 |
タイトルコード | 1000000867750 |
資料番号 | 00000000000009062852 |
請求記号 | 918.68/タニ タ/20 |
内容注記 | 内容:細雪 下巻 磯田多佳女のこと 都わすれの記 月と狂言師 月と狂言師 雪 所謂痴呆の藝術について 同窓の人々 「潺湲亭」のことその他 客ぎらひ 疎開日記 無題 あとがき 奉天時代の杢太郎氏 序 「まんじ」に就て 序 露伴翁追悼講演会に寄す 序 私の対談について 高浜虚子氏宛書翰 双葉会趣意書 越冬記 無題 追憶 ほか3編 |
内容細目 | 細雪 蓬生 都わすれの記 月と狂言師 月と狂言師 雪 所謂痴呆の藝術について 同窓の人々 「潺湲亭」のことその他 客ぎらひ 疎開日記 無題 あとがき 奉天時代の杢太郎氏 序 「まんじ」に就て 序 露伴翁追悼講演会に寄す 序 私の対談について 高浜虚子氏宛書翰 双葉会趣意書 越冬記 無題 追憶 無題 「細雪」回顧 磯田多佳女のこと |
内容紹介 | 戦時へと移りゆく昭和10年代の船場と蘆屋を舞台に、上流家庭の美しい4姉妹の生き様を描いた傑作「細雪」下巻をはじめ、京都で暮らした日々を綴った「月と狂言師」、終戦までの日記「疎開日記」などを収録。解題も掲載。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03KKI |