出版をめぐる法的課題
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 出版をめぐる法的課題 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 上野達弘‖編著 西口元‖編著 |
出版者 | 日本評論社 |
出版年 | 2015.7 |
内容紹介 | 電子書籍の登場により、激動の時代を迎えた出版ないし著作権をめぐる法的諸問題について、気鋭の研究者・第一線の実務家が網羅的に解説した実用的専門書。出版の将来展望についても論じる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 出版をめぐる法的課題 |
---|---|
タイトルヨミ | シュッパンオメグルホウテキカダイ |
サブタイトル | その理論と実務 |
サブタイトルヨミ | ソノリロントジツム |
著編者等/著者名等 | 上野達弘‖編著 西口元‖編著 |
統一著者名 | 上野達弘 西口元 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ウエノタツヒロ ニシグチハジメ |
出版者 | 日本評論社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2015.7 |
大きさ | 9,460p |
件名 | 著作権 出版 |
分類 | 021.2,021.2 021.2 |
ISBN | 978-4-535-52073-8 |
マークNo | TRC000000015036705 |
タイトルコード | 1000000868735 |
資料番号 | 00000000000008968729 |
請求記号 | 021.2/ウエ シ |
内容細目 | 出版と著作権制度 一人一票と升永先生 出版契約の種類 平成26年著作権法改正による出版権の整備への実務的対応 出版契約の解釈 著作者人格権に関わる契約 二次出版・二次的利用に関する条項 出版権設定契約における侵害対策に関する契約条項 電子出版契約特有の課題 出版物における引用 出版物に掲載する写真における写り込み 出版における美術的作品の利用 出版における保護期間経過後の著作物等の利用 電子書籍を購入した利用者の地位 出版における著作者と職務著作 出版社の責任 出版物に関する表示の保護 出版物における氏名・肖像の利用とパブリシティ権 出版物に対する差止請求の制限 出版における中間生成物の所有権・著作権の帰属 映画化・ドラマ化のための契約 商品化契約 米国における出版物の利用に関する契約について 欧州における出版契約 韓国における出版契約 出版社の役割と将来展望 わが国著作権法における契約法規定の可能性 Google Books事件の示唆するもの 孤児著作物制度に関する展望 オンライン出版時代の出版契約のあり方 私と升永先生 出版における契約書の作成と内容に関する問題点の考察 |
内容紹介 | 電子書籍の登場により、激動の時代を迎えた出版ないし著作権をめぐる法的諸問題について、気鋭の研究者・第一線の実務家が網羅的に解説した実用的専門書。出版の将来展望についても論じる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03102 |