禅思想史講義
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 禅思想史講義 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 小川隆‖著 |
出版者 | 春秋社 |
出版年 | 2015.7 |
内容紹介 | 禅者は、なにを、どう考えてきたか。禅の興起から、白隠の禅に取り組んだ20世紀の知識人・鈴木大拙まで、最低限の事項だけで禅宗の思想史の流れを大づかみに紹介する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 禅思想史講義 |
---|---|
タイトルヨミ | ゼンシソウシコウギ |
著編者等/著者名等 | 小川隆‖著 |
統一著者名 | 小川隆 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オガワタカシ |
出版者 | 春秋社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2015.7 |
大きさ | 5,244p |
件名 | 禅宗-歴史 |
分類 | 188.82,188.82 188.82 |
ISBN | 978-4-393-13802-1 |
マークNo | TRC000000015037181 |
タイトルコード | 1000000869210 |
資料番号 | 00000000000008977043 |
請求記号 | 188.82/オカ セ |
内容紹介 | 禅者は、なにを、どう考えてきたか。禅の興起から、白隠の禅に取り組んだ20世紀の知識人・鈴木大拙まで、最低限の事項だけで禅宗の思想史の流れを大づかみに紹介する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03118 |