戻る

大地と共生する、人・農・畜産

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 大地と共生する、人・農・畜産
出版者 農林統計出版
出版年 2015.7
内容紹介 共生持続社会の構築に必要な問題の解明と現状分析方法の確立、問題の解決方策の定位を目指した「共生社会システム学会」の研究成果。シンポジウム報告論文、投稿論文、書評などを収録。
種別 図書
コレクション
タイトル 大地と共生する、人・農・畜産
タイトルヨミ ダイチトキョウセイスルヒトノウチクサン
シリーズ名 共生社会システム研究/Vol.9,No.1
シリーズ名ヨミ キョウセイシャカイシステムケンキュウ9-1
出版者 農林統計出版
出版地 東京
出版年 2015.7
大きさ 12,274p
件名 人間生態学 環境社会学 畜産業
分類 361.7,361.7 361.7
書誌グループ F00003
ISBN 978-4-89732-326-8
マークNo TRC000000015037312
タイトルコード 1000000869341
資料番号 00000000000010212462
請求記号 361.7/タイ
内容細目 <農>を基礎にした多元的共生社会へ向けて 上野吉一・武田庄平編著『動物福祉の現在-動物とのより良い関係を築くために-』 北海道酪農における共生と循環 畜産の新しい潮流 Pesticide Residues Management and Agricultural Trade Opportunities of Sustainable Sweet-Orange Production in Sindhuli,Nepal 中国における若年層消費者の牛乳購買行動に関する研究 中国における高齢者サービス産業の現状と課題 内モンゴル「半農半牧」地域における生態回復・貧困対策の特徴とその住民への影響 土壌保全活動における土壌の文化的意義づけの射程 矢口芳生著作集『第1巻 戦後蚕糸業経済論』 矢口芳生著作集『第3巻 農政改革論』 矢口芳生著作集『第4巻 現代日本農政論』 矢口芳生著作集『第5巻 農業多様性論』 矢口芳生著作集『第7巻 共生農業システム論』 國學院大學研究開発推進センター編・古沢広祐責任編集『共存学 3:復興・地域の創生,リスク世界のゆくえ』 Seishu Tojo・Tadashi Hirasawa eds.『Research Approaches to Sustainable Biomass Systems』 橘木俊詔編著,井上眞理子,武谷嘉之,福留和彦,古田雅雄著『共生社会を生きる』 竹村牧男・中川光弘監修、岩崎大・関陽子・増田敬祐編著『自然といのちの尊さについて考える-エコ・フィロソフィとサステイナビリティ学の展開-』 モンゴル草原の遊牧から定住への社会変遷と日本への影響
内容紹介 共生持続社会の構築に必要な問題の解明と現状分析方法の確立、問題の解決方策の定位を目指した「共生社会システム学会」の研究成果。シンポジウム報告論文、投稿論文、書評などを収録。
種別 図書
コレクション
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル