知識の社会史 2
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 知識の社会史 2 2 |
---|---|
著編者等/著者名等 | ピーター・バーク‖著 井山弘幸‖訳 |
出版者 | 新曜社 |
出版年 | 2015.7 |
内容紹介 | 知はいかにして商品となり、資本主義世界に取り入れられたか? 探検、遺跡発掘、博物館から、蒸気、電信、ラジオ・テレビ、コンピュータ、インターネットまで、様々なエピソードを題材に展開する「知の一大パノラマ」。完結。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 知識の社会史 2 2 |
---|---|
タイトルヨミ | チシキノシャカイシ |
各巻書名 | 百科全書からウィキペディアまで |
各巻書名ヨミ | ヒャッカ ゼンショ カラ ウィキペディア マデ |
著編者等/著者名等 | ピーター・バーク‖著 井山弘幸‖訳 |
統一著者名ヨミ | Burke Peter |
統一著者名 | 井山弘幸 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | バークピーター イヤマヒロユキ |
出版者 | 新曜社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2015.7 |
大きさ | 534p |
件名 | 学問-歴史 知識社会学 |
分類 | 002,002 002 |
ISBN | 978-4-7885-1433-1 |
マークNo | TRC000000015037512 |
タイトルコード | 1000000869536 |
資料番号 | 00000000000008968505 |
請求記号 | 002/10035/2 |
一般注記 | 原タイトル:A social history of knowledge.2:From the Encyclopédie to Wikipedia |
内容紹介 | 知はいかにして商品となり、資本主義世界に取り入れられたか? 探検、遺跡発掘、博物館から、蒸気、電信、ラジオ・テレビ、コンピュータ、インターネットまで、様々なエピソードを題材に展開する「知の一大パノラマ」。完結。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |