商店街はいま必要なのか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 商店街はいま必要なのか |
---|---|
著編者等/著者名等 | 満薗勇‖著 |
出版者 | 講談社 |
出版年 | 2015.7 |
内容紹介 | 「消費の論理」を突き詰めたスーパーやコンビニが、「地域の論理」に支えられた商店街を席巻してゆく。「安くて便利で消費者のため」のその先は? 小売革新の歴史的展開に注目して、日本型流通の近現代史を描く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 商店街はいま必要なのか |
---|---|
タイトルヨミ | ショウテンガイワイマヒツヨウナノカ |
サブタイトル | 「日本型流通」の近現代史 |
サブタイトルヨミ | ニホンガタリュウツウノキンゲンダイシ |
シリーズ名 | 講談社現代新書/2325 |
シリーズ名ヨミ | コウダンシャゲンダイシンショ2325 |
著編者等/著者名等 | 満薗勇‖著 |
統一著者名 | 満薗勇 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミツゾノイサム |
出版者 | 講談社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2015.7 |
大きさ | 299p |
件名 | 日本-商業-歴史 |
分類 | 672.1,672.1 672.1 |
ISBN | 978-4-06-288325-2 |
マークNo | TRC15037588 |
タイトルコード | 1000000869609 |
資料番号 | 008968240 |
請求記号 | S672.1/ミツ シ |
内容紹介 | 「消費の論理」を突き詰めたスーパーやコンビニが、「地域の論理」に支えられた商店街を席巻してゆく。「安くて便利で消費者のため」のその先は? 小売革新の歴史的展開に注目して、日本型流通の近現代史を描く。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03167 |