国際常民文化研究叢書 第7巻
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 国際常民文化研究叢書 第7巻 第7巻 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 神奈川大学国際常民文化研究機構‖編集 |
出版者 | 神奈川大学国際常民文化研究機構 |
出版年 | 2014.10 |
種別 | 図書 |
タイトル | 国際常民文化研究叢書 第7巻 第7巻 |
---|---|
タイトルヨミ | コクサイジョウミンブンカケンキュウソウショ |
各巻書名 | アジア祭祀芸能の比較研究 |
各巻書名ヨミ | アジア サイシ ゲイノウ ノ ヒカク ケンキュウ 野村 伸一‖[ほか著] |
著編者等/著者名等 | 神奈川大学国際常民文化研究機構‖編集 |
統一著者名 | 神奈川大学国際常民文化研究機構 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カナガワダイガクコクサイジョウミンブンカケンキュウキコウ |
出版者 | 神奈川大学国際常民文化研究機構 |
出版地 | 横浜 |
出版年 | 2014.10 |
大きさ | 424p |
件名 | 民俗学 |
分類 | 380.8,380.8 380.8 |
ISBN | 978-4-9907018-7-1 |
マークNo | TRC15102692 |
タイトルコード | 1000000869852 |
資料番号 | 008958639 |
請求記号 | 380.8/10008/7 |
内容細目 | 総説 東アジア祭祀芸能の比較のために 韓国蝟島の茅船送り 東アジア伝統人形劇における口唱歌の普遍性 インドネシア、バリ社会において中国由来とされるいくつかの文化的事例について タイ北部、ユーミエン(ヤオ)の儀礼における女性と歌謡 儺文化と江蘇省南部の儺面 中国儺文化と日本の祭祀芸能 儀礼知識の伝承に関する研究 中国福建省の祭祀芸能の古層 泉州南安奏【ロク】儀礼初探 漁業に関する祭祀芸能にみられる漁撈の儀礼的再現の様相 韓国の舞童と日本の稚児舞楽の比較研究序論 韓国西海地域におけるマウル信仰研究 「依代」の比較研究 民俗芸能と祭祀 身体技法の記録 2009年度中在家花祭次第表 ユーラシア域の祭祀舞踊 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |