戻る

思想の機軸とわが軌跡

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 思想の機軸とわが軌跡
著編者等/著者名等 吉本隆明‖[著]
出版者 文化科学高等研究院出版局
出版年 2015.7
内容紹介 吉本隆明自身が、言語表出論、幻想論、心的現象論など、政治思想、文学、詩、少年期と自らの思想の本質と軌跡を語る。「吉本隆明が語る戦後55年」全12巻をまとめ、「母型論と大洋論」「<心的なもの>の根源へ」を加える。
種別 図書
タイトル 思想の機軸とわが軌跡
タイトルヨミ シソウノキジクトワガキセキ
サブタイトル 思想表出篇
サブタイトルヨミ シソウヒョウシュツヘン
著編者等/著者名等 吉本隆明‖[著]
統一著者名 吉本隆明
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヨシモトタカアキ
出版者 文化科学高等研究院出版局
出版地 東京
出版年 2015.7
大きさ 614p
件名 吉本 隆明
分類 910.268,910.268 910.268
ISBN 978-4-938710-96-5
マークNo TRC000000015039941
タイトルコード 1000000873226
資料番号 00000000000008933582
請求記号 910.268/ヨシ シ
内容細目 六〇年安保闘争と『試行』創刊前後 <心的なもの>の根源へ 共同幻想・民俗・前古代 フーコーの考え方 開戦・戦中・敗戦前後 政治と文学をめぐって 心的現象・歴史・民族 初期歌謡から源氏物語まで 親鸞とその思想 マス・イメージと大衆文化 ハイ・イメージと超資本主義、宮澤賢治そして柳田國男 天皇制とプレ・アジア的段階 わが少年時代と「少年期」 詩的創造の世界 批評とは何か 丸山真男について 母型論と大洋論 戦後文学と言語表現論
内容紹介 吉本隆明自身が、言語表出論、幻想論、心的現象論など、政治思想、文学、詩、少年期と自らの思想の本質と軌跡を語る。「吉本隆明が語る戦後55年」全12巻をまとめ、「母型論と大洋論」「<心的なもの>の根源へ」を加える。
種別 図書
配架場所 03191

新しいMY SHOSHOのタイトル