遠野のいまと昔
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 遠野のいまと昔 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 金原左門‖著 |
| 出版者 | 有志舎 |
| 出版年 | 2015.7 |
| 内容紹介 | “遠野”の伝承や信仰、昔話や言い伝え等のなかに現れてきた史実の姿を、歴史学者が現地を歩きながら検証する。さらに、遠野市の姿を通し、震災を経た現在において地方自治体が文化行政に取り組む事の意味を考える。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 遠野のいまと昔 |
|---|---|
| タイトルヨミ | トオノノイマトムカシ |
| サブタイトル | もうひとつの『遠野物語』を歩いて |
| サブタイトルヨミ | モウヒトツノトオノモノガタリオアルイテ |
| 著編者等/著者名等 | 金原左門‖著 |
| 統一著者名 | 金原左門 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | キンバラサモン |
| 出版者 | 有志舎 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2015.7 |
| 大きさ | 6,190p |
| 件名 | 遠野物語 柳田 国男 |
| 分類 | 382.122,382.122 382.122 |
| ISBN | 978-4-903426-96-9 |
| マークNo | TRC000000015040055 |
| タイトルコード | 1000000873331 |
| 資料番号 | 00000000000100098755 |
| 請求記号 | 382.122/キン ト |
| 内容紹介 | “遠野”の伝承や信仰、昔話や言い伝え等のなかに現れてきた史実の姿を、歴史学者が現地を歩きながら検証する。さらに、遠野市の姿を通し、震災を経た現在において地方自治体が文化行政に取り組む事の意味を考える。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03138 |
