原爆体験と戦後日本
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 原爆体験と戦後日本 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 直野章子‖著 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2015.7 |
内容紹介 | 広島と長崎で原爆の被害を受け生き延びた人々が、「被爆者」として主体化していく中で、何が原爆体験として記憶され、あるいは忘却されていったのか。被爆者たちの戦後史をたどり、その体験や記憶の継承の可能性を考える。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 原爆体験と戦後日本 |
---|---|
タイトルヨミ | ゲンバクタイケントセンゴニホン |
サブタイトル | 記憶の形成と継承 |
サブタイトルヨミ | キオクノケイセイトケイショウ |
著編者等/著者名等 | 直野章子‖著 |
統一著者名 | 直野章子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ナオノアキコ |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2015.7 |
大きさ | 7,270,12p |
件名 | 原子爆弾-被害 |
分類 | 319.8,319.8 319.8 |
ISBN | 978-4-00-061058-2 |
マークNo | TRC000000015040737 |
タイトルコード | 1000000874657 |
資料番号 | 00000000000008982977 |
請求記号 | 319.8/ナオ ケ |
内容紹介 | 広島と長崎で原爆の被害を受け生き延びた人々が、「被爆者」として主体化していく中で、何が原爆体験として記憶され、あるいは忘却されていったのか。被爆者たちの戦後史をたどり、その体験や記憶の継承の可能性を考える。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03131 |