戻る

内在と超越の閾

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 内在と超越の閾
著編者等/著者名等 土橋茂樹‖編 納富信留‖編 栗原裕次‖編 金澤修‖編
出版者 知泉書館
出版年 2015.7
内容紹介 東京都立大学名誉教授、加藤信朗の米寿を記念した哲学論文集。「プラトンをめぐる接近法」「「ギリシア哲学」とは何か」「ダイモニオン的な仕事」「美の発見と日常性の美学」などを収録する。
種別 図書
タイトル 内在と超越の閾
タイトルヨミ ナイザイトチョウエツノイキ
サブタイトル 加藤信朗米寿記念哲学論文集
サブタイトルヨミ カトウシンロウベイジュキネンテツガクロンブンシュウ
著編者等/著者名等 土橋茂樹‖編 納富信留‖編 栗原裕次‖編 金澤修‖編
統一著者名 土橋茂樹 納富信留 栗原裕次 金澤修
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ツチハシシゲキ ノウトミノブル クリハラユウジ カナザワオサム
出版者 知泉書館
出版地 東京
出版年 2015.7
大きさ 12,289p
件名 哲学 加藤 信朗
分類 104,104 104
ISBN 978-4-86285-213-7
マークNo TRC000000015041169
タイトルコード 1000000875089
資料番号 00000000000100138072
請求記号 104/ツチ ナ
内容細目 重厚なペプロス 他民族・諸文化の多元性を越えて 「ギリシア哲学」とは何か 加藤,プラトン 決定的な時 初期プラトンにおける「善悪の知」 ダイモニオン的な仕事 後期プラトンにおける神,知性,魂 プラトン・イデア論のダイナミズム 美の発見と日常性の美学 美しさのために(καλου ενεκα) 観想と受肉 自己・肉体・わたしのあること アンセルムスCur Deus Homoの「真っ直ぐ」における正義 初期近代における相互的仁愛論の可能性 プラトンをめぐる接近法
内容紹介 東京都立大学名誉教授、加藤信朗の米寿を記念した哲学論文集。「プラトンをめぐる接近法」「「ギリシア哲学」とは何か」「ダイモニオン的な仕事」「美の発見と日常性の美学」などを収録する。
種別 図書
配架場所 03110

新しいMY SHOSHOのタイトル