発達科学ハンドブック 8
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 発達科学ハンドブック 8 8 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 日本発達心理学会‖編 |
出版者 | 新曜社 |
出版年 | 2015.9 |
内容紹介 | 脳機能イメージングなどの手法の進歩は、発達研究をどう変えたのか? 発達脳科学の基礎・方法論から、知覚・言語・記憶・臨床・発達障害など各分野の第一線の科学者による最先端の研究成果までをまとめる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 発達科学ハンドブック 8 8 |
---|---|
タイトルヨミ | ハッタツカガクハンドブック |
各巻書名 | 脳の発達科学 |
各巻書名ヨミ | ノウ/ノ/ハッタツ/カガク 榊原/洋一‖責任編集 米田/英嗣‖責任編集 |
著編者等/著者名等 | 日本発達心理学会‖編 |
統一著者名 | 日本発達心理学会 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニホンハッタツシンリガッカイ |
出版者 | 新曜社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2015.9 |
大きさ | 10,317p 図版13p |
件名 | 発達心理学 |
分類 | 143,143 143 |
ISBN | 978-4-7885-1444-7 |
マークNo | TRC15044913 |
タイトルコード | 1000000880165 |
資料番号 | 009371626 |
請求記号 | 143/ニホ ハ/8 |
内容紹介 | 脳機能イメージングなどの手法の進歩は、発達研究をどう変えたのか? 発達脳科学の基礎・方法論から、知覚・言語・記憶・臨床・発達障害など各分野の第一線の科学者による最先端の研究成果までをまとめる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |