戻る

滅びゆく日本の方言

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 滅びゆく日本の方言
著編者等/著者名等 佐藤亮一‖著
出版者 新日本出版社
出版年 2015.9
内容紹介 ハタガミ(雷)、キンカイモ(馬鈴薯)、オジャミ(お手玉)…。明治から昭和前期にかけて全国で使われていた、日本の伝統的な方言を中心に、分布(地域差)、由来、語形誕生の順序、日本語の歴史との関係などについて解説。
種別 図書
タイトル 滅びゆく日本の方言
タイトルヨミ ホロビユクニホンノホウゲン
著編者等/著者名等 佐藤亮一‖著
統一著者名 佐藤亮一
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ サトウリョウイチ
出版者 新日本出版社
出版地 東京
出版年 2015.9
大きさ 200p
件名 日本語-方言
分類 818,818 818
ISBN 978-4-406-05930-5
マークNo TRC15046630
タイトルコード 1000000883028
資料番号 008996597
請求記号 818/サト ホ
一般注記 「日本の方言」(角川ソフィア文庫 2021年刊)に改題
内容紹介 ハタガミ(雷)、キンカイモ(馬鈴薯)、オジャミ(お手玉)…。明治から昭和前期にかけて全国で使われていた、日本の伝統的な方言を中心に、分布(地域差)、由来、語形誕生の順序、日本語の歴史との関係などについて解説。
種別 図書
配架場所 03181

新しいMY SHOSHOのタイトル