戻る

世界のしゃがみ方

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 世界のしゃがみ方
著編者等/著者名等 ヨコタ村上孝之‖著
出版者 平凡社
出版年 2015.9
内容紹介 人はどうやって用を足すのか? ロシアや東欧圏では和式(しゃがみ式)トイレが主流であり、西欧でも散見される。世界中を旅してきた著者が、「和式トイレ」の観察・分析を柱に、その背後に潜む社会的・文化的事情を考察する。
種別 図書
タイトル 世界のしゃがみ方
タイトルヨミ セカイノシャガミカタ
サブタイトル 和式/洋式トイレの謎を探る
サブタイトルヨミ ワシキヨウシキトイレノナゾオサグル
シリーズ名 平凡社新書/788
シリーズ名ヨミ ヘイボンシャシンショ788
著編者等/著者名等 ヨコタ村上孝之‖著
統一著者名ヨミ Yokota-Murakami Takayuki
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヨコタ・ムラカミタカユキ
出版者 平凡社
出版地 東京
出版年 2015.9
大きさ 191p
件名 便所 排泄
分類 383.9,383.9 383.9
ISBN 978-4-582-85788-7
マークNo TRC000000015047800
タイトルコード 1000000884884
資料番号 00000000000008992323
請求記号 S383.9/ヨコ セ
内容紹介 人はどうやって用を足すのか? ロシアや東欧圏では和式(しゃがみ式)トイレが主流であり、西欧でも散見される。世界中を旅してきた著者が、「和式トイレ」の観察・分析を柱に、その背後に潜む社会的・文化的事情を考察する。
種別 図書
配架場所 03138

新しいMY SHOSHOのタイトル