戻る

にもかかわらず

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル にもかかわらず
著編者等/著者名等 アドルフ・ロース‖[著] 鈴木了二‖監修 中谷礼仁‖監修 加藤淳‖訳
出版者 みすず書房
出版年 2015.9
内容紹介 モダニズム移行期の巨匠として知られる建築家アドルフ・ロースの主著を全訳。近代建築宣言の先駆として名高い「装飾と犯罪」をはじめ、「郷土芸術」「家具の終焉」ほか全31篇を収録する。
種別 図書
タイトル にもかかわらず
タイトルヨミ ニモカカワラズ
サブタイトル 1900-1930
サブタイトルヨミ センキュウヒャクセンキュウヒャクサンジュウ
著編者等/著者名等 アドルフ・ロース‖[著] 鈴木了二‖監修 中谷礼仁‖監修 加藤淳‖訳
統一著者名ヨミ Loos Adolf
統一著者名 鈴木了二 中谷礼仁 加藤淳
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ロースアドルフ スズキリョウジ ナカタニノリヒト カトウジュン
出版者 みすず書房
出版地 東京
出版年 2015.9
大きさ 333p
件名 建築
分類 520.4,520.4 520.4
ISBN 978-4-622-07887-6
マークNo TRC15049288
タイトルコード 1000000886937
資料番号 008970956
請求記号 520.4/ロス ニ
一般注記 原タイトル:Trotzdem
内容細目 「他なるもの」より ヨーゼフ・ファイリッヒ 陶器 ウィーンにある最高の内部空間、最高の邸宅、最高の消えゆく建物、最高の新建築、最高の散歩道について 私の建築学校 文化 無駄(ドイツ工作連盟) 文化の堕落 装飾と犯罪 ウルクに 建築 ちょっとした出来事 ウィーン人に告ぐ ミヒャエル広場の建物に関するふたつの主張とひとつの付言 音響効果の不思議 ベートーヴェンの病める耳 カール・クラウス 山村で家を建てるためのルール 郷土芸術 口出しするな! ペーター・アルテンベルクとの別れ 読者からの質問と回答 都市住民が移住する日 住むとは何かを学ぼう! 家具の終焉 装飾と教育 アーノルト・シェーンベルクと同時代人 現代の公団住宅について 短い髪 家具と人間 わが人生の断片より
内容紹介 モダニズム移行期の巨匠として知られる建築家アドルフ・ロースの主著を全訳。近代建築宣言の先駆として名高い「装飾と犯罪」をはじめ、「郷土芸術」「家具の終焉」ほか全31篇を収録する。
種別 図書
配架場所 03152

新しいMY SHOSHOのタイトル