戻る

旅の書物/旅する書物

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 旅の書物/旅する書物
著編者等/著者名等 松田隆美‖編
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年 2015.9
内容紹介 探書は愛書家を旅に駆り立て、書を携えて旅に出れば、未知との遭遇が旅行記に結実する。旅と書物の緊密な関係を3つの視点<探書と旅><旅の記録と旅の実際><フィクションと旅>から分析する9篇の論考。
種別 図書
タイトル 旅の書物/旅する書物
タイトルヨミ タビノショモツタビスルショモツ
著編者等/著者名等 松田隆美‖編
統一著者名 松田隆美
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ マツダタカミ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版地 東京
出版年 2015.9
大きさ 7,209,20p
件名 図書 旅行
分類 020.4,020.4 020.4
ISBN 978-4-7664-2261-0
マークNo TRC15049675
タイトルコード 1000000887734
資料番号 008997801
請求記号 020.4/マツ タ
内容細目 旅と文献情報の収集 「よりよいテクスト」探索の旅 2つのローマ 旅の書物/旅する書物 中国古典文学に見る雅と俗の「旅」 「通信使記録」からみた使節団の庶民芸能見物 フィリップ・ド・シャンパーニュ作、通称《煉獄の魂》再考 『ガリヴァー旅行記』をめぐる東西文献交渉史 イブン・バットゥータの上エジプト紀行
内容紹介 探書は愛書家を旅に駆り立て、書を携えて旅に出れば、未知との遭遇が旅行記に結実する。旅と書物の緊密な関係を3つの視点<探書と旅><旅の記録と旅の実際><フィクションと旅>から分析する9篇の論考。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル