蛇笏と龍太
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 蛇笏と龍太 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 山梨日日新聞社‖編 |
| 出版者 | 山梨日日新聞社 |
| 出版年 | 2015.9 |
| 内容紹介 | 『雲母』の創刊から100年。ゆかりの人々が語り、各界の文才が綴る、近現代俳句の巨星、飯田蛇笏・龍太の風姿。『山梨日日新聞』連載の「山廬追想」「山廬私想」を収載。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 蛇笏と龍太 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ダコツトリュウタ |
| サブタイトル | 山廬追想 |
| サブタイトルヨミ | サンロツイソウ |
| 著編者等/著者名等 | 山梨日日新聞社‖編 |
| 統一著者名 | 山梨日日新聞社 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤマナシニチニチシンブンシャ |
| 出版者 | 山梨日日新聞社 |
| 出版地 | 甲府 |
| 出版年 | 2015.9 |
| 大きさ | 253p |
| 件名 | 飯田 蛇笏 飯田 竜太 |
| 分類 | 911.362,911.362 911.36 |
| ISBN | 978-4-89710-624-3 |
| マークNo | TRC000000015049734 |
| タイトルコード | 1000000887791 |
| 資料番号 | 00000000000008997819 |
| 請求記号 | 911.362/ヤマ タ |
| 内容細目 | 心和らいだ家庭と里芋 「巖と水」の思想 ぶれない芯の強さに魅力 厳しい評にも尽きぬ喜び 人温の人、父のように慕う 貧しい山峡、畳のない家も 推敲重ね原稿に妥協せず 「親父の宿題」句作に熱中 戦時下の青春句作に専心 今も感じ続ける鋭い視線 古里との“和解”もたらす 風景と一体、絵になる着物姿 昔話がうまく優しい伯父 妻の背中に優しく添えた手 添削し掲載「俳句に生涯を」 蛇笏さんと二人乗り 親子二代で山廬の仕事 “消息を絶った”二人 俳句にとどまらない教養 俳句の道、人生の道 日章旗にひそむ文字 盆の句より 比類なき詩魂の俳人 山国の詩的人生 俳句とデザイン 闇の深さと奥行き 父子の句に触れて 文芸観を学んだ「わが兄」 |
| 内容紹介 | 『雲母』の創刊から100年。ゆかりの人々が語り、各界の文才が綴る、近現代俳句の巨星、飯田蛇笏・龍太の風姿。『山梨日日新聞』連載の「山廬追想」「山廬私想」を収載。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03191 |
