ひとびとの精神史 第3巻
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ひとびとの精神史 第3巻 第3巻 |
---|---|
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2015.9 |
内容紹介 | 人物から描き出す<戦後70年>。第3巻は、「六〇年安保」の1960年前後に焦点を当て、ひとびとが何を感じ考えたか、どのように暮らし行動したかを、その時代に起きた出来事との関係で考える。 |
種別 | 図書 |
タイトル | ひとびとの精神史 第3巻 第3巻 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒトビトノセイシンシ |
各巻書名 | 六〇年安保 1960年前後 |
各巻書名ヨミ | ロクジュウネン アンポ 栗原 彬‖編 センキュウヒャクロクジュウネン ゼンゴ 吉見 俊哉‖[ほか著] |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2015.9 |
大きさ | 9,341p |
件名 | 日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 日本-歴史-平成時代 伝記-日本 |
分類 | 210.76,210.76 210.76 |
ISBN | 978-4-00-028803-3 |
マークNo | TRC000000015050329 |
タイトルコード | 1000000888382 |
資料番号 | 00000000000009030537 |
請求記号 | 210.76/ヒト/3 |
内容細目 | 一九六〇年前後 美智子妃と樺美智子 小林トミ 丸岡秀子 石牟礼道子 山下善寛 松田道雄 谺雄二 森崎和江 坂本九 野添憲治 基地で働くひとびと 松尾蕙虹 |
内容紹介 | 人物から描き出す<戦後70年>。第3巻は、「六〇年安保」の1960年前後に焦点を当て、ひとびとが何を感じ考えたか、どのように暮らし行動したかを、その時代に起きた出来事との関係で考える。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03121 |